「ふろ自動」でお湯をはるのと、残り湯を「追いだき」するのとではガス代に違いはありますか?
ふろ自動の場合は、瞬間的にお湯を作る給湯機能を使うので、ガス量は多く使いますが短時間で沸かすことができます。
おいだきの場合は、ふろ自動に比べて沸かす火力が小さいのでガス量は少ないですが沸くまでに時間はかかります。
ガス代は、給湯器に入る水温と浴槽に残っているお湯の温度が同じであれば、お風呂を沸かすガス量はほぼ同じです。
ただし、浴槽の残り湯が、蛇口から出す水の温度より温かいときは追いだきの方が経済的です。